kaeru 05

鹿児島ガイド

のぐち英一郎の鹿児島ガイド13 #鹿児島 ドルフィンポート跡地 #市政政策提案

桜島と錦江湾を望む一等地 ドルフィンポート跡地 こんな使い方はどうでしょう

甲突川 景観、費用、災害、渋滞…ドルフィンポート跡地に巨大なハコモノは必用!?

現在、ドルフィンポート跡地には鹿児島県が県立体育館、また鹿児島市長がスタジアムを構想しています。費用ななんとそれぞれ200億円ほどが想定されます。

未来世代に巨額な借金を押し付ける余裕が鹿児島市にあるのでしょうか?景観と巨額の費用、災害の観点から県と市の計画の立地変更を求めています。

「下関海峡エリアビジョン」を掲げ、海沿いのまちづくりを市民と話し合いながら進めている下関市(人口27万人ほど)に取材に出向きました。その構想には、海峡を行き交う多様な船舶を望むボードウォークが整備され、散歩やジョギング、自転車、そしていたるところから釣りを楽しむ人が見られます。 50年前、100年先の鹿児島市にも適した風景に見えました。景観に配慮した低層の建物に、カフェや鹿児島の食材や特産品を扱うショップなどがあっても喜ばれますね。

これから税金で立てる大きなハコモノは災害時の避難滞在施設として使える場所につくるべきです。桜島の大噴火、直下地震、津波、台風、海沿いのドルフィンポートは適地とは言えません。

また現段階では会場運輸事業の方々との調整もまるでできていません。

県立体育館は現在もスポーツ施設が集約されている鴨池与次郎地区に適正な規模で建てるのがいいと考えます。 スタジアムは白波スタジアムの立て替えも視野に入れ、議論をじっくり重ねて決めた方が良いのではないでしょうか。

桜島と錦江湾を望む世界唯一の景観を誇るドルフィンポート跡地は高さ30mのハコモノよりも、市民県民も観光の方も楽しめる開かれた場所であってほしいものです。

歴史と景観を大切にするまちづくりにこれからも尽力します。

追記 2023年7月22日鹿児島県主催のポスターセッションに参加しました

詳細はこちらです 北埠頭プレゼン2023

 

 
鹿児島市議会議員 のぐち英一郎 無所属6期目

鹿児島市議会議員 のぐち英一郎
〒892-8677鹿児島市山下町11-1

©2020 鹿児島市議6期目 困った時に1人にしません! にじとみどり | 円卓

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。