kaeru 05

メールマガジン

困ったときに一人にしません!ぶつかり転がりメールマガジン211231

今年最後のメールマガジンです。

今年もコロナに翻弄される一年でした。40歳の下鶴市長が誕生し、今後10年間のまちづくり計画を議決しました。

 

教育と文化芸術と人権などを担当する常任委員として関係議案の審査と、毎回の本会議質問を通して暮らしの課題の改善解決を数多く実現してきました。

 

環境と福祉と人権と平和に言動を重ねている一環で11月6日の中央駅前の気候危機世界同日アクションは全国放送でも流されました。

 

秋の衆院選では格差是正に直結する税制の見直しに期待をしましたが、道は相変わらず険しいものです。人口減と気候危機の進行や緊迫する外交安全保障には、地域に暮らす

一人として、二元代表制の一員として来年もできるすべてに動いていきます。

 

明日から寅年の2022年が始まります。20年以上欠かさず続けている元旦の照国神社鳥居そばの街頭ライヴ(演説)は午前10時半頃の予定です。

ぜひ、お声掛けください。

 

1月は6日から国会議決を受けて臨時議会が始まります。

30日には、大規模な再生可能エネルギーの計画による開発が壊す暮らしや環境に関する無料イベントをお昼の1時半から県民交流センターで開催します。どうぞいらしてください。

 

2月下旬から若き市長が本格編成の5000億円予算議会が始まります。来年も楽しく元気の出るあったかいまちづくりをともに進めていきましょう。

 

困ったときに一人にしません

のぐち英一郎

困ったときに一人にしません!ぶつかり転がりメールマガジン211222

寒かったり12月と思えないほど温かかったりと不安定なお天気が続きますね。皆様お元気でいらっしゃいますか?

 

/_/ 1. 12月議会個人質問が終わりました  _/_/

鹿児島市議会本会議12月議会の個人質問を、12月6日(月)におこないました。中継の録画が公開されていますので、ぜひご覧ください。

 

※鹿児島市議会インターネット議会中継の録画はこちらです。

http://www.kagoshima-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=2243

 

 

_/_/ 2. 鹿児島市の18歳以下の子どもへの10万円相当の給付について _/_/

鹿児島市は、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付について、児童手当受給世帯の中学生以下を対象に、全額現金で一括給付する方針に決まりました。

公務員世帯を除く約7万人の対象者には、12月27日に各世帯の口座に一斉に振り込まれます。なお、高校生相当分につきましても、現在審議中の国の補正予算をふまえ対応さ

れる予定です。

https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/shichoshitu/kouhou/senkokyufu.html

 

 

_/_/ 3. 大規模な風車計画の意見公募について  _/_/

鹿児島市の水がめ郡山の八重山山頂に、高さ150メートルの風車9基の大規模な計画に関する最後の意見公募が、12/23から公告縦覧開始される予定です。

今週のリビング新聞、23日の南日本新聞に折込チラシが入ります。

法定の説明会は郡山で2回、環境未来館、谷山市民ホールの計4回あり、別途最寄りの地区では任意説明会も開催される予定です。

鹿児島市役所の対応はHP掲載のみとの事。これが最終意見提出の機会ですのでぜひご覧ください。

 

 

■ 鹿児島市の新型コロナウイルス対策関連

鹿児島市から市民の皆様へのお知らせ、情報公開等はこちらのページで随時更新

されています。「新型コロナウイルス感染症対策関連専用ページ」

https://www.city.kagoshima.lg.jp/corona.html

 

困ったときに一人にしません!ぶつかり転がりメールマガジン211128

朝晩、寒くなってきましたね。皆さまお元気でお過ごしでしょうか?さて12月の個人質問の日程が決定致しました。今回はまずはそのお知らせです

 

/_/ 1.  12月議会個人質問は、12月6日(月)に決定  _/_/

下鶴市長の市政運営が始まり丸一年になります。県立体育館がドルフィンポート跡地に決まる中で、市長の看板である「日常的に稼ぐスタジアム構想」をどのようにしていくのか。議論が加速していくでしょう。またコロナ禍を経て皆さまからの難しいよろず相談は絶え間なく、続いています。鹿児島の箱もの運営から身近の相談解決まで。政策提案に努めてまいります。

 

コロナが格差社会の日常生活に大きく影響する去年と今年ですが、2022年始まりに向けて、12月6日の本会議では文教委員としての課題と【命と自然を大切にする公共(的な)事業】と【地域経済が元気になるトピックス】をテーマに個人質問致します。どうぞ議場にも足をお運びください。

 

日時:12月6日(月)午前10時45分頃から/場所:市役所西別館4階/※インタネットで中継を見ていただく事もできます・鹿児島市議会インターネット議会中継はこちら

http://www.kagoshima-city.stream.jfit.co.jp/

 

※議会の新型コロナウイルス感染症対策などについてはこちらをご参考下さい。「傍聴されるかたへのお願い」

https://www.city.kagoshima.lg.jp/gikai/gksoumu/shigikai/bocho/bocho.html

 

 

_/_/ 2. 気候危機世界同日アクション@中央駅前 _/_/

Yahooニュースに、11月6日の気候危機世界同日アクション@中央駅前の活動が掲載されました。足を止めて参加してくれた5人グループは母校のこどもたちでした。ぜひご覧になられてください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac029372fd56cce3f827049ed393079502fa714

 

 

_/_/ 3. 嘉徳浜の自然を守る活動について  _/_/

奄美大島の南部にある嘉徳浜の自然を守る活動について、こちらに詳しい内容が掲載されています。公共のためになるサスティナブルな奄美のためを考えて欲しいと心の底から考えています。

https://www.facebook.com/katokuhama/posts/4387783004650112

 

 

■ 鹿児島市の新型コロナウイルス対策関連一覧

鹿児島市から市民の皆様へのお知らせ、情報公開等はこちらのページで随時更新されています。「新型コロナウイルス感染症対策関連専用ページ」

https://www.city.kagoshima.lg.jp/corona.html

 

困ったときに一人にしません!ぶつかり転がりメールマガジン211031

/_/ 1.  暮らす楽しみを鹿児島で開拓したい!  _/_/

鹿児島は、若者の県外流出率が全国トップです。中高生の方と話すたび 「遊ぶところがない(少なすぎる)」というお話がでます。文化芸術に暮らしの中で親しむ機会がもっと欲しい、欲しいと言うより社会教育として必要 と指摘を受けることもあります。

先日の9月議会では母校の玉江小学校に隣接する県立短期大学の今日における価値と展望、文化芸術行政に親しみやすいまちづくりに向けて、今後10年間の議会での計画案を踏まえ以下の項目で市長に質問しました。※質問の一部です。

全質問はこちらからご覧いただけます。

http://www.kagoshima-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_result&gikai_day_id=492&category_id=2&inquiry_id=2208

 

Q下伊敷の県立短期大学に4年制の芸術文化専攻併設に向けて市長は県知事と話し合って進めていただけないか(本年4月開校の平田オリザさんが学長をお勤めの芸術文化観光専門職大学開校も参考に) A市長 県のことだからと全くお考えのお言葉なし。

Q 市長が熱意をお持ちの 稼ぐ力政策として 植物性の食品づ くりに資金と利益が集まる潮流を踏まえたフードテック支援や若年層に好まれるサービスやプロダクトのビジネス、フェムテックの起業支援に対応する必要があると考えるがいかがか?

A ご意見承ります レベルでした

 

温暖化が進み(2100 年には最悪気温が 4.8 度上昇してシベリアの永久凍土溶解により太古の未知のウィルスが活性化する可能性もあるそうです) 当面の国内外を問わず 観光が厳しい状況において、 私は若年層流出のワースト脱却! と選ばれる地方都市を目指し、県立短期大学に4年制を併設することや文化芸術環境を豊かにすることで、高卒以降の選択肢や働く場所と暮らす楽しみを鹿児島で開拓していきたい。これからも提案を続けます。皆様のお声もお聞かせ下さい!

 

 

_/_/ 2. 市民アート「西田橋の拓本」_/_/

2022年3月23日から27日まで、「かごしま県民交流センター」で市民アート「西田橋の拓本」の第6回全面公開があります。

その資金集めに向けて特設SHOP ができています。どうぞお越しください。

https://nishidabashi.base.ec/

 

 

_/_/ 3. 映画『MINAMATA―ミナマター』のご案内  _/_/

あの公害が映画に!アイリーンさんからのご案内です。

 

今からちょうど50年前、アイリーンさんはパートナーのユージン・スミスさんとともに熊本県水俣市で暮らし始めました。

有害物質の海洋汚染による深刻な健康被害に苦しみ、汚染源となった大企業・チッソを相手にたたかう地元の人々の姿を、彼らが直面している悲劇を、報道写真家ユージンと共に写真で世界に発信するためです。その3年後に出版した写真集『MINAMATA』が、今回映画になりました。ぜひご覧下さい。

https://longride.jp/minamata/

 

 

_/_/ 4. 無料で対面無しの食料支援のご紹介  _/_/

無料で対面無しの食料支援があるそうです。

こどもの貧困という表現が鹿児島市でも言われるようになって久しくなります。その一方で、こども食堂は人目が気になり行きにくいとのお話しが絶えずあり、霧島市のようなロッカー方式が始まればいいな、と常々願ってました。

記事はこちらです。

https://note.com/christmaslocker/n/n73cca6d0adf1

 

 

■ 鹿児島市の新型コロナウイルス対策関連一覧

鹿児島市から市民の皆様へのお知らせ、情報公開等はこちらのページで随時更新されています。「新型コロナウイルス感染症対策関連専用ページ」

https://www.city.kagoshima.lg.jp/corona.html

鹿児島市議会議員 のぐち英一郎 無所属6期目

鹿児島市議会議員 のぐち英一郎
〒892-8677鹿児島市山下町11-1

©2020 鹿児島市議6期目 困った時に1人にしません! にじとみどり | 円卓

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。