kaeru 05

プロフィール一覧

平成23年(2011)

  • 建設委員会委員
  • 東日本大震災後、3月より疎開家族受け入れ開始。
  • 5月被災地ボランティア(主に雄鹿半島)に参加。トラックを運転して津波被災地に生活物資を配る。
  • ボランティアの有志により「ママと子どもを放射能から守る会かごしま」を立ち上げ、2018年より代表を務める
  • 南方新社の向原祥隆さんと天然ウナギを捕獲調理
  • 39歳以下俳句大会で大会賞受賞 「新米の 炊き出しむすび 大振りに」
  • 瓦礫受け入れ拒否を鹿児島市環境衛生課に申し入れ。森市長にも直訴。世論の動きもあり受け入れは中止に

平成22年(2010)

  • 環境文教委員会委員 副委員長
  • 決算特別委員
  • 川内原発問題とそれに付随する海の環境破壊を、管(元)総理に直訴
  • 子宮頸がんワクチンに反対討論
  • 是枝監督の映画「奇跡」にエキストラ出演
  • 里親制度普及の研修受講

平成21年(2009)

  • 経済企業委員会
  • 税金を有効に使う・社会的な公平と公正の実現について厳しくチェック(飛行船、天文館パラダイスシネマ、観光オブジェなど)
  • フリーペーパー「天まち」に、億円単位の補助金事業についての投稿
  • 自転車をつかって全国を走る平和運動 「ピースサイクル」参加
  • 沖縄をスタート、ヒロシマ・ナガサキ六ヶ所村に向けて核兵器の廃絶をはじめ 平和・環境・人権に関する事をアピール
  • 「甲突川ウォッチング」サブロード(甲突池から錦江湾の26キロ遠行)参加
  • 「天文館アトムズ」結成

平成20年(2008)

  • 市議会議員三期目当選 4002票
  • 「ビッグイシューかごしまサポーターズ」立ち上げ
  • ホームレス状況の方への支援計画
  • 子どもの医療費の無料化について
  • 認可保育所の待機児童ゼロに向けた予算配分
  • フリーターの方のため労働組合提唱
鹿児島市議会議員 のぐち英一郎 無所属7期目

鹿児島市議会議員 のぐち英一郎
〒892-8677鹿児島市山下町11-1

©2025 鹿児島市議7期目 困った時に1人にしません! にじとみどり | 円卓

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。